top of page

植物由来高濃度除菌用アルコール「プロテクター」シリーズを展開するオデッセイグループ株式会社(所在地:東京都中央区 代表取締役社長:蒋 馳(ジェームズ・ジャン))は7月16日、生活困窮者支援団体・母子支援施設などの団体や福祉施設などに対してフードバンク活動を行う特定非営利活動法人三松会(フードバンク北関東)に感染症対策支援として「プロテクターアルコール除菌スプレーEX」 1000本を寄贈しました。

ree

新型コロナ感染症の終息が見えない中、手洗いや除菌は感染症対策として重要であり、今後も継続して行われることが求められます。当社では新型コロナの影響や様々な事情により生活が厳しく十分な感染症対策が取れない方々に対し、少しでも感染症対策を実施していただけるよう群馬県内、栃木県南部、埼玉県北部を中心とした各地域の児童養護施設、障害者施設ほか、各種福祉施設生活困窮者支援団体や、母子支援団体、外国人支援団体、などを通じてフードバンク活動を行っている特定非営利活動法人三松会(フードバンク北関東)に施設や家庭内などで手に触れる部分の除菌用として「プロテクターアルコール除菌スプレーEX」1000本を寄贈いたしました。


特定非営利活動法人三松会(フードバンク北関東)理事長 塚田一晃様より「感染症対策商品は、施設をはじめ皆さんに喜んでいただけます。大切に使わせていただきます。」とのコメントを頂戴しております。


当社は今後も手指除菌用アルコール製品からアルコール除菌ディスペンサー、温度検知サーモカメラ、CO2濃度測定器、デスクトップパーテーションまで様々な商品により社会の感染症対策に貢献してまいりたいと考えております。



【特定非営利活動法人三松会(フードバンク北関東)概要】

平成7年6月に発会、平成13年3月に群馬県知事の認証を受け、現在では多くの市・町各福祉事務所、高齢者施設、福祉施設、民生委員、病院等の協力を得て様々な社会貢献活動を行っています。

フードバンク活動では「フードバンク北関東」として寄付された食品を、生活困窮者支援団体・母子支援施設などの団体や福祉施設のニーズに合わせて配布、群馬県内、栃木県南部、埼玉県北部を中心とした各地域の児童養護施設、障害者施設ほか、各種福祉施設生活困窮者支援団体や、母子支援団体、外国人支援団体など280ヵ所の施設や団体に支援を行っています。


名称:特定非営利活動法人三松会(さんしょうかい)

住所:群馬県館林市高根町109

代表者名:理事長 塚田一晃

事業内容: 葬祭部活動、 後見人活動、 孤独死予防センター、 皆護墓地、 フードバンク活動、 研修活動など

特定非営利活動法人三松会ホームページ>

URL: http://www.sansyoukai.or.jp/

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。


誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。



■夏季休業期間:


2020年8月13日(金)~8月16日(月)


*8月17日(火)より、通常営業いたします。



夏季休業期間中に頂きましたご注文やお問い合わせにつきましては、

8月17日(火)以降、順次対応させていただきます。


また、休業期間中に頂きましたご注文商品の出荷に関しましても、

8月17日(火)以降の発送対応となります。


ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

弊社ではこの度、2021年6月30日(水)~7月2日(金)に東京ビッグサイト青海展示棟で開催されます

「第16回 国際雑貨EXPO【夏】」へ出展する運びとなりました。


今回の展示会では感染症対策製品として従来のアルコール商品、非接触アルコール除菌ディスペンサーに加え、新たにプロテクターシリーズより新発売の「非接触温度検知サーモカメラ」、「CO2濃度測定器」、「飛沫防止デスクトップパーテーション」を展示してまいります。また、除菌用アルコール定期配送サービス「プロテクターイツデモ」の新プラン(ライトプラン)も合わせてご案内させていただきます。


この機会に実際に製品をご確認頂ければと思いますので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。


【出展概要】

第16回 国際雑貨EXPO【夏】 感染症対策グッズゾーン

会場:東京ビッグサイト青海展示棟 出展ブースNO:2-13

日程:2021年6月30日(水)~7月2日(金)

主催:リードエグジビション ジャパン株式会社   https://www.lifestyle-expo.jp/



ree

bottom of page